【制作記録】香港の街で偶然出会ったアクリル毛糸|#2|葉っぱのアクリルたわし

ハンドメイド

こんにちは、AZU(@azulog_jh)です!

このブログは、文房具と手帳が好きな30代元事務職OLAZU香港生活で出会うあれこれを紹介するブログです。海外生活がこれから始まる方、移住の準備をしている方の参考になる情報・香港生活便利情報・文房具事情などを発信しています。

毎日、隙間時間を見つけてはちょこちょこと手仕事をしております。

先日のアクリルたわしに引き続き、今日は葉っぱモチーフのアクリルたわしを編みました!

制作記録#2|葉っぱモチーフのアクリルたわし

私が小学生の時にかぎ針編みに夢中だったころ、こんなかわいいモチーフ編みはあったのかしら。ウェブで見つけてかわいい!と思った葉っぱモチーフのアクリルたわしを編んでみました。

3つとも、異なる編み図を参考に。

目の数や段の取り方、取る目の数が少しずつ違っていて、編んでみると出来上がりの印象は結構違っています。いくつか試しに編んでみて、お気に入りの編み図を見つけるのも楽しいですね。

香港の街で偶然出会ったアクリル毛糸

AZU
AZU

よし!久しぶりにかぎ針編みをやろう!

そんな風に思い立ったものの、来港してまだ半年。
もちろん手元に編み針も毛糸もありません。

まずは、道具をそろえるところからのスタートです。

  • かぎ針編みの編み針 7~8号のもの
  • アクリル100%の毛糸

まずは、昔よく作っていたアクリルたわしをつくろうと、毛糸はアクリル100%のものを探すことにしました。

香港で編み針はどこで買える?

ふと、香港ではこういう手芸道具ってどこで買えるんだろう?と疑問に思いました。

この半年、あちこち街を歩いてまわったけれども、ユザワヤ手芸センタートーカイのような、いわゆる「手芸屋さん」には出会っていませんでした。(”まだ出会えていない”可能性は十分にあり)

深水埗(シャムスイポー)駅まで行けば手芸用品の問屋街があるのは知っていましたが、まだまだそこまでは行ったことが無く。深水埗まで足を延ばす必要があるかな?と、考えていました。

そんな時、いつものように近所のDAISOに立ち寄ったら…

あったーーーーーーっ!!

さすがDAISO様です。かぎ針アクリル100%の毛糸も、しっかりおいてありました。
かぎ針に至っては、サイズも豊富です…!

という訳で、無事にはじめの一歩となるかぎ針の編み針毛糸1玉と出会うことができたのでした。

やはり”困ったときはとりあえずDAISOかイオンに行け”という香港の先輩方の言葉に間違いはありません。笑

↓ちなみに、今日(10/8)に行ったら編み物コーナーできてました。かわいい糸が入荷してるー!

香港のスリフトストアで偶然の出会い

同じ日、お買い物で街を歩いているときに、スリフトストアを発見しました。

救世軍(Salvation Army)Family store →公式ウェブサイトはこちら

ここは、寄付で募った物品を販売し、売り上げで慈善活動を行うキリスト教団体のお店です。香港の街の中でもいくつか支店があるみたい。

基本、寄付で集まったものが売られているので、品揃えはまちまち。
食器セットでも数が不揃いだったり、ソーサー1枚しかなかったりすることはよくあるのですが、なかなかお店では見かけないようなレトロな食器や雑貨が多くて、たまに通りかかるとのぞいたりしています。

この日も、何気なく覗いていたら、なんと、毛糸のパックが売っているではありませんか!

ドキドキしながら調べると、アクリル100%毛糸が10玉入り5玉入り未開封のパックです。

10玉入って50香港ドル。もうひとつは、5玉入りで12香港ドル。
DAISOでは1玉12香港ドルだったので、半額以下のお値段です。

おまけに、カフェモカ色というかミルクティー色というか…
奇抜な色ではなく、合わせやすそうなカフェカラーです。

AZU
AZU

なにが入荷されるかわからないスリフトストアでこの出会い…!
これはもうやるしかないっっ!!!🔥

私はこういう出会い、大事にしたいタイプなのです笑

速攻購入し、早速編み始めたのが先日のアクリルたわしと、今回の葉っぱモチーフのアクリルたわしなのでした。

狙い通り、白×ミルクティー×カフェモカって感じの色味でかわいいでしょ^^

こんなにたわしばっかり編んで、どうしましょう笑
せっせと食器洗いに励みたいと思います!笑

ここまで読んで下さってありがとうございました!
この記事が参考になったら、SNSのフォロー・いいね!をお願いします!

■香港生活0年目AZUの暮らしの奮闘記■
X(旧Twitter)アカウントはこちら→
アメブロはこちら →『香港生活0年目AZUの暮らしの奮闘記

タイトルとURLをコピーしました