海外移住

日用品

【香港生活】香港IDを取得できた!そのあとにやったこと。

今更ですが、香港IDを取得したときのこと、取得したあとに行ったことを記録しておこうと思います。香港IDとは香港ID(=Hong KongIdentity Cards)とは、香港入境管理局発行する香港の身分証明書のことです!香港IDを取得する...
海外移住

海外移住したてでやって良かったこと4選|海外生活のストレスを減らす工夫

2024年3月に来港し、約半年が経過しました!早く新しい環境に慣れるためにいろいろと試行錯誤してきましたが、中でも来港当初から取り組んでいて良かったことが見えてきました。考えてみると、それらは香港ではなくとも、どの場所・どの国に行ったとして...
海外移住

【移住しました】いざ移住!はじめてのフライトで持っていったもの

2024年3月15日。とうとう香港へ渡り、生活の基盤を移すべく奔走する日々が始まりました。実際には家の事情などもあり毎月1週間ほど帰国する予定があるため、しばらく日本と香港を行ったり来たりする状態ではあります。こういう状態がしばらく続くので...
一時帰国物語

【初めての一時帰国】香港在住日本人の一時帰国購入品【2024年4月】

2024年4月の一時帰国購入品を紹介します!2024年3月に香港に渡り、約1ヶ月が経過したタイミングでの帰国。1ヶ月間生活をしてみると、渡航前の予想とはまた違う「日本から持っていきたいもの」が見えてきました。さて、渡航前の私はこう考えており...
一時帰国物語

【2024年5月】日本で買いたい!香港在住日本人の一時帰国中のお買い物

2024年5月上旬に日本に一時帰国していました!その期間にしたお買い物を紹介します!先月(2024年4月)は、実際に香港に住んでみて感じた「これ欲しい!」品を中心に購入しました。さらに1ヶ月が経過した今回は、生活必需品以外にも日本でしか買え...
一時帰国物語

【2024年8月】香港生活必需品を日本で買いたい!|香港在住0年目日本人の一時帰国購入品

AZU2024年8月下旬、日本に一時帰国していました!香港生活もまもなく半年が経過しようとしています。だんだんと香港で買えるものと買えないもの買えるけど高いもの買えるけど入手先が限定されているものなどがわかるようになってきました。また、今回...
掃除・お片付け

【香港生活】アタ製品にカビが生えた…!香港生活はカビとの戦い【カビ取り】

2024年3月に香港生活を始めて早4ヶ月…ついに、とんでもない湿度で有名な香港の夏がやってきました!AZUきたぞ、ウワサの超高多湿・香港の夏…!見よっ!この爽やかそうに見える青空!(From IFCモール@中環)毎日毎日、90%近い湿度と3...
掃除・お片付け

【月1ルーティン】毎日の生活を楽にする『暮らしメンテナンス』のすすめ|家事をスムーズに|丁寧に暮らす

こんにちは、AZU(@azulog_jh)です!このブログは、文房具と手帳が好きな30代元事務職OLのAZUが香港生活で出会うあれこれを紹介するブログです。海外生活がこれから始まる方、移住の準備をしている方の参考になる情報・香港生活便利情報...
雑記

ご挨拶

こんにちわ、はじめまして!愛知県で働く、いたって普通な30代事務職員のAZUと申します。このたび、縁あって海外移住することになりました。海外移住までの30代事務職員の奮闘記を記すべく、当blogを始めました。AZUの奮闘記記録、そしてこれか...